2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ブロック

まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第5回(1) | 日経 xTECH(クロステック) http://chem.tf.chiba-u.jp/~shin/tutorial/index.rb?Chapter=10

参考

http://techno.hippy.jp/rorwiki/?Rails%A4%CE%A5%BD%A1%BC%A5%B9%A4%F2%C6%C9%A4%F3%A4%C7%A4%DF%A4%EB%2F%A5%EB%A1%BC%A5%C8%A4%CE%BD%E9%B4%FC%B2%BD 有効なWikiNameではありません - Code Reading Wiki 有効なWikiNameではありません - Code Reading Wiki…

Rails::Initializer

require 'logger' #ActiveSupport require 'set' #ActiveRecord require 'pathname' #ActiveSupport 標準ライブラリを拡張したりする。 Rails' Wiki - ActiveSupportid:walf443:20060707:rails_initializer $LOAD_PATH.unshift File.dirname(__FILE__) requi…

パスの通っているファイルの確認方法

$LOAD_PATH ruby -e 'puts \$:'

/config/boot.rb

# Don't change this file. Configuration is done in config/environment.rb and config/environments/*.rb RAILS_ROOT = "#{File.dirname(__FILE__)}/.." unless defined?(RAILS_ROOT) "{式}" 式展開,文字列として扱う unless defined?(Rails::Initializer…

/config/environment.rb

RAILS_GEM_VERSION = '1.2.5' unless defined? RAILS_GEM_VERSION require File.join(File.dirname(__FILE__), 'boot') File.path File.path 引数をパスとしてつなげる。/config/boot.rubをロード Rails::Initializer.run do |config| end method(arg1, arg2…

エントリーポイント

require File.dirname(__FILE__) + "/../config/environment" unless defined?(RAILS_ROOT) __FILE__ は疑似変数で自分自身のファイル名を表す。 require rubyライブラリをロード。拡張子.rb .soは省略しても自動的に補完される。ここでは、/config/envirome…

ブロック付きメソッド呼び出し

プログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアルクロージャーも理解しておいた方がいいらしい。 クロージャとは - はてなキーワード

block_given

block_given は、メソッドがブロックを渡されて呼ばれたかどうかを判定する組み込み関数 # yield を使う def foo # block_given? は、メソッドがブロックを渡されて # 呼ばれたかどうかを判定する組み込み関数 if block_given? yield(1,2) end end # Proc.ne…

yield

http://www.ruby-lang.org/ja/man/index.cgi?cmd=view;name=%A5%E1%A5%BD%A5%C3%A5%C9%B8%C6%A4%D3%BD%D0%A4%B7#yield

: シンボル

g:rubyist:id:muscovyduck:20060529#p1 id:secondlife:20051026:1130319610

att_reader

アクセサを作れる id:rubyco:20060123:attr_reader

[rails]Rubyの文法もよくわからないが、TVを見ながらrailsを読んでみ 挫折というか参考サイトを読んで学びます。

macでfirefoxのオートコンプリートから削除

mac

shift+deleteで削除できます。