2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

そうか、peopleはpersonの複数形なのか!

rubyのドキュメントを日本語で読んでいると、 peopleとpersonが引き合いに出される。 これの意味がよくわからなかったが、そういうことだったのか。 peopleテーブルはpersonモデルに結びつけられるという事か。

ActiveScaffoldのこんな奴#の解決法を発見

公式のFAQにあった。 class User < ActiveRecord::Base def to_label "User: #{username}" end end http://activescaffold.com/tutorials/faq#object-idsこれでUserカラムのレコードにto_labelメソッドの戻り値が設定される。

ActiveAcaffoldでhas_one

ActiveScafffoldのリスト表示でhas_oneのテーブルの内容がオブジェクトID?みたいなものが表示される。 has_oneのテーブルに(idとかを除いて)複数のカラムが存在する場合に発生するようだ。 ただし、nameという名前のカラムがあるとそのカラムの内容が表示さ…

rails2.0でActiveScaffold

rails2.0にバージョンアップしたら、ActiveScaffoldでエラーが出てwebrickが起動しない。googleのgroupなんかをみて答えがありました。不安定なのかもしれないけど、 script/plugin install http://activescaffold.googlecode.com/svn/trunk にしたらとりあ…

railsのdb作成

db:create db:create:all db:drop db:drop:alldatabase.ymlを元にdbを作成してくれる。 もうこれでphpmyadminはいらないかも。database.ymlにデフォルトでencodingの設定ができた。 これを設定しないとphpmyadminで表示をしたときに文字化けを起こしていたの…

12/6にrails2.0がリリースされている。

gem install rails

parameters_for_method_referenceの意味はなんだろう

parameters_for_method_reference

logのDEPRECATION WARNING

rails2.0で消える予定の仕様

クラスメソッドとメソッドの違いクラスメソッドを使う意味。

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/31193 http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/31194

rjs

rjs jacascriptのコードジェネレータ。 page変数はJacaScriptジェネレータのインスタンス

戻り値

最後に評価した式

引数のブレス省略

render(:partial => "cart", :object => @cart)の読み方。 キーワード引数というのをrailsでは多用している。 render(options = {}, old_local_assigns = {}, &block) ハッシュを使った疑似キーワード引数 最後の引数の場合、もしくは後ろに配列かブロックし…

いろいろ

例外処理http://araistudy.g.hatena.ne.jp/czk-htn/20060801/p1form_..._tagでhtmlフォームを作成するという意味。

現在のdbの状態のmigrate db/schema.rb にある。http://tam.qmix.org/wiki/Migration.html

gem,railsのドキュメント

gem_server コマンドでサーバーを起動させて、 http://localhost:8808/ でgemのドキュメントを見ることができる。